不動産・資金調達・資金運用
定年退職後のわずかな資金。これをどう運用すれば、少しは安定した老後を過ごせるか。 先日はクラウドファンディングのクラウドバンクが有力な投資のひとつということを知り、それについて書いた。 しか...
query_builder2017/09/19
レンタル家族なるビジネスをご存じですか? その名の通り、家族をレンタルできるサービスを提供しているビジネスで、これまでテレビや映画でも、同ビジネスはたびたび取り上げられてきました。 最近では...
query_builder2017/09/13
吉崎誠二の「データで読み解く、不動産市況のいま④」【HISが仕掛ける「変なホテル」でも話題に!ハウステンボスの入場者数と中古マンションの関係】
本連載の第1回目ではディズニーランドと不動産価格の関係について取りあげ、第3回目ではユニバーサルスタジオジャパンとの関係を取り上げました。何人かの読者の方から、次はハウステンボスについて書いてく...
query_builder2017/09/12
Microfinanceの先駆け。貧困層に融資し、常識を覆したグラミン銀行
世界では30億にのぼる人びとが預貯金、融資、保険といった基本的な金融サービスを享受する生活レベルになく、慢性的な貧困・飢餓から抜け出せない状況にあります。 そうした中、世界銀行が「約9億200...
query_builder2017/09/12
5億~6億人の人びとを貧困から脱出させた、Microfinanceの行方は?
社会が成熟すると収入・職業・居住地等によって格付けが行われ、富裕層、中間層、貧困層といった格差が自然と生じます。 日本社会でも男女格差を筆頭に、最近は子どもの教育格差、都市と地方の格差、年金格...
query_builder2017/09/11
最高値を更新し続けるビットコイン。仮想通貨から目が離せない!
2017年8月2日、ビットコインが分裂したというニュースが世間を騒がせました。 ビットコインは取り引きを一時停止しますが、独立した新しい仮想通貨は「ビットコインキャッシュ」として即日取り引きを...
query_builder2017/09/08
「大改革の改正案」株式型クラウドファンディング実現へ新たな一歩。
金融庁は2015年2月13日、平成26年度金融商品取引法等改正(1年以内施行)等に係る政令・内閣府令案等を発表した。今年5月27日をめどに同法を施行することを目指し、現在多くのパブリックコメント...
query_builder2017/09/07
最近の不動産市況をみると、東京を始めとする都市部で回復のきざしを見せている。 国土交通省が2015年3月18日に発表した今年1月1日時点の「地価公示」によると、三大都市圏(東京、大阪、名古屋)...
query_builder2017/09/06
東京五輪開催も控え、都内では再開発もたけなわですが、将来は人口減少や膨大な財政赤字など懸念要因を抱える日本で、資産形成という視点で長期的に見た場合、円建て資産への集中投資はリスクが高いと不安を抱...
query_builder2017/08/31
吉崎誠二の「データで読み解く、不動産市況のいま③」【ユニバーサルスタジオジャパンの入場者数と不動産価格の不思議な関係】
日本一のテーマパークである東京ディズニーランドと不動産価格の関係について〇回では、分析してみました。かつてテーマパークは日本各地に誕生しましたが、現在話題に上っている勢いのあるテーマパークと言え...
query_builder2017/08/04
経営セーフティ共済とは、正式名称を中小企業倒産防止共済制度といい、取引先事業者の倒産の影響を受けて、中小企業が連鎖倒産や経営難に陥ることを防止するための共済制度です。中小企業倒産防止共済法に基づ...
query_builder2017/05/14
吉崎誠二の「データで読み解く、不動産市況のいま ②」【不動産価格が上がると、海外へ旅行する人が増える?】
最近の海外から日本を訪れる方が増えています。東京や大阪といった大都市の街中、そして京都などの主要観光都市で、外国人旅行者の方を見ない日はありません。また、そんな海外からの旅行客をあてこんだ民泊(...
query_builder2017/05/11
ビットコインを中心とした仮想通貨利用がグローバルに拡大しています。日本でも、インターネット上の仮想通貨ビットコインの取引所「マウントゴックス」を運営するMTGOXが平成26年2月に東京地裁に民事...
query_builder2017/04/28
現代の日本社会は超高齢化社会となり、少子化も相まって現在の年金制度の崩壊が危惧されています。公的年金だけでは老後の生活が危ぶまれている中、老後の資産形成対策が必要不可欠と言えるでしょう。本年1月...
query_builder2017/04/15
クラウドファンディングとは、あるプロジェクトを実現したいと思った企業・団体・個人が、そのプロジェクトを実現するために必要な資金を、多くの支援者を募って調達するシステムをいいます。
query_builder2017/04/13
吉崎誠二の「データで読み解く、不動産市況のいま ①」【東京ディズニーランドの入園者の数とマンション価格の不思議な関係】
一見、なんの関係もなさそうな2つの出来事。しかし、データを細かく分析すると、意外な繋がりを発見できるということがあります。不動産の市況でそのような現象はないものかと、データを集めてみました。“ド...
query_builder2017/03/27
「ベンチャー企業は日本の経済の活性化をもたらす」という考え方のもと、平成9年度に『エンジェル税制』という投資家優遇税制が設けられ、現在も活用されています。今回はその仕組みと要件を確認していきます。
query_builder2017/03/16
企業を経営していく上で、事業資金の調達は大きなテーマの一つでしょう。事業資金の調達と聞いて思い浮かべるのは融資ではないでしょうか。ところが、一口に融資といっても、受けるためにはさまざまな方法があ...
query_builder2017/03/15
資金調達には、一般的に「出資」あるいは「金融機関の融資」を受ける方法があります。出資の引き受け手には、ベンチャーキャピタル(VC)や、エンジェル投資家(創業間もない企業に資金供給する投資家)など...
query_builder2017/03/14
いま注目されているのは資産を増やすのではなく、資産の減少を防ぐための「資産防衛術」です。一般の庶民にとって、運用とはあくまで資産を殖やすものであり、防衛するイメージは少ないかもしれません。ところ...
query_builder2017/02/16
公式Facebookページ
公式Twitterアカウント