スタートアップの資金調達・ビジネスマッチングサイト

やり方は簡単!ヨガの始め方と始めるうえでの心構えを解説!

「ヨガ」と聞くと、どんなイメージを持っていますか。「やり方が難しい。辛くて続かない」など、敷居の高いイメージを持っている人は多いのではないでしょうか。

確かに、ヨガには上級者にしかできない動きやポーズも中には存在します。しかし、ヨガの多くは誰にでも簡単に行うことができます。しかも美容効果がとても高く、健康に対しても良い働きをするためダイエットとしての効果も期待できるのです。

本記事では、ヨガを始める上で大切な4つのこと、そして実際にヨガを始めるためにどうすれば良いかについて説明していきたいと思います。

一流の経営者は外見も内面も美しい! http://beaucy.jp/

ヨガを始める上で大切な4つのこと

aa018bd595bcb948557407bfd918afd1_s

ヨガは、なんとなくやれば効果が期待できるものではありません。いい加減なヨガにならないために大切なことは、とても簡単なことです。しかしこれは忘れがちなことでもあります。

何が大切かというと、それは「正しい知識」と「精神性」です。この2つを持ち合わせていれば、ヨガの効果は抜群に上がるでしょう。

「初心忘るべからず」という言葉もある通り、正しい知識とその精神性をいつも意識しておくことは重要です。

それでは、これからヨガを始める上で身に着けておくべき正しい知識と精神性を説明します。しっかりと確認し、常に胸にとどめておくようにしましょう。

1.心から楽しむ

ヨガを行う上で大事にしたい精神性があります。それは、「心から楽しむ」ということです。いかなる目的ではじめるとはいえ、ヨガを行うことが辛くなってしまっては意味がありません。

決して無理はせず、気持ちいいなと思えるヨガのポーズを見つけ、徐々にできることを増やしていきましょう。

はじめはできなかったことができた時、「楽しい」と思えるようになるはずです。ヨガを心から楽しむことができれば、長期間継続することができるでしょうし、その効果は何倍にも大きくなるでしょう。

2.正しい呼吸法を身につける

ヨガをするときには、呼吸は常にし続けなければなりません。息を止めてしまわないように、さまざまな呼吸法でからだを動かします。また、ヨガで動くときやポーズをとるときなど、基本的には鼻で呼吸を行いましょう。

ヨガでは、お腹をふくらませる腹式呼吸や胸をふくらませる胸式呼吸など、場面によって使う呼吸法が違ってきます。場面に合った適切な呼吸法を身に付けるようにしましょう。

腹式呼吸も胸式呼吸も変わらないよ、といい加減に行ってしまうと効果がでなくなってしまうかもしれません。

多くの人は通常、胸式呼吸で生活をしています。腹式呼吸の方法が分からない場合は、仰向けに寝転がって大きく息を吸って吐くとおなかが上下に動くのが分かると思います。それが腹式呼吸ですので、その感覚をつかみましょう。

3.空腹時に行う

ヨガを行うのに適した時間があることはご存知でしょうか。それは、空腹時です。さらに具体的にいえば、食事と食事の間の空腹時ということになります。

胃の中に食べ物が入った状態では、呼吸をするときに苦しくなってしまいます。ヨガにおいて呼吸はもっとも大事なプロセスです。呼吸をしっかりと行えない状態では、ヨガを行うことができません。

ヨガを行うための最適な時間は、食事から2時間程度たった空腹時です。最適な時間にヨガをおこない、効果をアップさせましょう。

4.継続的に行う

どんなことにせよ、継続すればするほど効果が向上するのが基本的なルールですよね。ヨガもこれにしっかりと当てはまります。

例えば、身体がとても硬く運動経験のない人が、いきなりヨガの難しい運動やポーズをすることは無理なので、何の効果も生みません。

しかし、初歩的なことから徐々に行なっていけば、積み重なって高い効果を生みます。ヨガの効果は、身体の柔軟性、インナーマッスルの強化、ダイエット、血行の改善をはじめとする健康などです。

したがって、ヨガはすぐに効果が出るものではないことを認識し、継続を意識することがもっとも重要だと言えるのです。ヨガは即効性のあるものではなく徐々に体を作りかて行くイメージのものです。

これからヨガをはじめる人は、「ヨガを極める!」くらいの意気込みを持つほうがよいかもしれません。

次ページ:ヨガを始めるためには

ヨガを始めるためには

ok-2385794_640

ここまで、ヨガを始める上での心構えについて説明してきました。しかし、いざヨガを始めようと思っても「一体何から始めたらよいのか」や「一番効果が高いヨガは何なのか」など不安があり、なかなか始められないのではないでしょうか。

そういう時はまず、プロに相談することをおすすめします。お金をかけることで一番手っ取り早く済むこともあるということです。

それでも、お金をかけずに始めたいという人もいるでしょう。プロに相談するために教室に通うのがよいのか、独学で始めるのがよいのか、迷った人のために、両方のパターンを説明します。

教室に通う

独学でヨガを学ぶことは可能です。しかし、多くの場合間違った知識を得てヨガを行ってしまうことにより、効果がわずかしか得られないことも多いです。

ヨガの確実な効果を得るために、ヨガ教室に通うこともひとつの手段でしょう。つまり、自分の身体にお金をかけるということです。

自分のお金が減ることに抵抗がある人もいると思いますが、お金をかけることで大きな効果が実現できるならば、それは適切なお金の使い方と言えるでしょう。また、ヨガ友ができることで、互いに励みになり相乗効果を生むこともできるでしょう。

ただし、注意する点もあります。単に教室に通うのではなく、自分はどれくらいヨガを上達したいのか、どれくらい効果を得たいのかを具体的に考えてから教室に申し込むようにしましょう。

教室の方向性が自分の思った方向性と違ってからでは手遅れです。ヨガにお金をかけることにも、しっかりとした計画が必要なのです。

独学で始めるヨガのポーズ

たった今、ヨガにお金をかけることの優位性を説明しました。「そうは言っても、どうしてもお金をかけるわけにはいかない」という人もいるでしょう。

経済的な理由でヨガができないのは、とてももったいないことです。簡単なヨガなら、わずかな知識を身につけるだけでも始めることが可能です。ここで、簡単で基本的なヨガを2つ紹介します。

杖のポーズ

  1. まず床に座り、足を伸ばしてそろえます。
  2. そして、横から見て足に対して直角になるように背筋を伸ばしましょう。このとき、ハムストリングが硬く直角にならず、後ろに反ってしまう場合は、クッションや座布団などを敷いて床に対して直角になるように調節します。
  3. 足首を直角に曲げ、姿勢をただした状態で1分以上ポーズをとり続けます。

杖のポーズは、背中の筋肉をつけ姿勢をよくしてくれる効果があります。

バッタのポーズ

  1. 床にうつぶせになり、腕は体に沿わせ手のひらを上に向けます。
  2. うつぶせの状態から、足・腕・上半身を反らせて浮かせます。このとき腕は床と平行にし、肩甲骨を寄せるように維持します。
  3. このままの状態で30秒から1分ほどポーズをとり続けます。

バッタのポーズは、背中や腕などの筋肉の代謝をあげ、引き締める効果があります。

現在はヨガアプリが充実しています。それらを使うことで、自宅にいても簡単に本格的にヨガに取り組むことが可能です。

初心者向けから上級者向けまで様々な種類のアプリがあるので、初心者だけでなく、さらなる効果を得たい上級者の方も利用するといいでしょう。

まとめ

いかがでしたか。ヨガは思ったよりも簡単ですぐに始められることを理解されたのではないでしょうか。

数ある運動の中でヨガにたどり着いた人は幸運かもしれません。それは、自分が知らなかった知識や技術を習得することが、今の生活の質をより向上させるからです。

ここに記述されているヨガについての知識はほんの一部です。もっとヨガについて知りたいという人は、ぜひご自身でお調べになり実践してみてましょう。下記の記事もご参考ください。

一流の経営者は外見も内面も美しい! http://beaucy.jp/

関連記事

公式Facebookページ

公式Xアカウント