スタートアップの資金調達・ビジネスマッチングサイト

【シンガポール】東南アジアの訪日客、8年連続過去最高[観光](2020/01/20)

東南アジア諸国連合(ASEAN)主要6カ国から日本を訪れる観光客は、2019年に前年比15%増の383万4,000人となり、8年連続で過去最高を更新した。6カ国全てで前年を上回った。フィリピンなど4カ国で新規就航や増便が相次ぎ、座席供給量が拡大したことが背景にある。

旅行者数で最大となったのは前年から引き続きタイで、17%増の131万9,000人だった。日本政府観光局(JNTO)は、訪問地域を分散するため、リピーター層向けの地方都市のプロモーションに力を入れていた。

フィリピンからの旅行者は22%増の61万3,100人となり、初めて60万人を突破した。19年はマニラ―羽田線、マニラ―関西線、クラーク―成田線など新規就航が相次ぎ、11月までの累計で既に18年通年を上回っていた。

マレーシアは7%増の50万1,700人で、初めて50万人台に達した。座席供給量に変化はなく、伸び幅は比較的小さかったものの、JNTOによる同国地方都市での訪日観光プロモーションなどが奏功した。JNTOは、訪日旅行が一般的ではないムスリム(イスラム教徒)客の開拓にも力を入れていた。

ベトナムは49万5,100人で、伸び率は6カ国で最大の27%だった。18年までは6カ国で最も人数が少なかったが、19年はシンガポール、インドネシアを抑えて4番手に浮上した。ベトナムでは花の観賞が人気コンテンツとなっているという。

シンガポールは13%増の49万2,300人。増便や機材の大型化などで、座席供給量が拡大した。

インドネシアは4%増の41万2,800人だった。ジャカルタ―成田線が運休し、6カ国で唯一座席供給量が減少した。ただプラス成長は維持し、通年で初めて40万人を上回った。

■12月は5カ国で過去最高更新

19年12月は、ベトナムを除く5カ国で、単月として過去最高を更新した。前年同月比で15%増加したシンガポールは、初めて単月で10万人を超えた。

フィリピンが46%増の8万1,500人と急伸した。

関連記事

公式Facebookページ

公式Xアカウント