スタートアップの資金調達・ビジネスマッチングサイト

【インドネシア】「進む内閣」、主要ポストの多くが留任[政治](2019/10/24)

インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は23日、政権2期目の新内閣の顔ぶれを発表した。経済閣僚トップの調整相(経済)には、与党ゴルカル党首のアイルランガ産業相を充てた。主要ポストの多くが留任、または閣内異動する組閣となった。ジョコ大統領は2期目を「進む内閣」と名付けた。閣僚ポストは1期目と同じ34。大統領首席補佐官など閣僚級ポストは4。

入閣が決まった閣僚は、就任式を前に色とりどりのバティックを着用して大統領宮殿に集まり、ジョコ大統領から一人ずつ紹介された(内閣官房提供)

入閣が決まった閣僚は、就任式を前に色とりどりのバティックを着用して大統領宮殿に集まり、ジョコ大統領から一人ずつ紹介された(内閣官房提供)

11人が留任、または横滑りだった。4月に国会議員に当選し議員活動に専念することを理由に1期目の任期満了直前に法務・人権相を辞任し、同じポストに返り咲いたヤソンナ氏も含まれる。

経済閣僚では、スリ財務相、バスキ公共事業・国民住宅相、ブディ運輸相が留任。ルトノ外相、シティ環境・林業相も続投となった。

海事調整相は、新たに投資を担当分野に加え、ルフット調整相が引き続き担当する。国家機関強化・官僚改革相には、チャヒオ・クモロ内相が横滑りした。産業相には、アグス・グミワン社会相が異動した。

国防相にはグリンドラ党のプラボウォ・スビアント党首が就任、エネルギー・鉱物資源相には、アリフィン駐日本大使が入閣した。

政界からは38人中16人が登用された。最大与党の闘争民主党(PDIP)は、閣僚級ポストで留任したプラモノ・アグン内閣官房長官を含め4人。開発統一党(PPP)党首のスハルソ・モノアルファ党首ら3人の党首が入閣した。

専門職からの登用は続投を含め22人。内相にはティト国家警察長官を充て、宗教相にはワヒド政権で国軍副司令官を務めたファルル・ラジ氏が就任した。宗教相に軍人が就くのは初めて。配車サービス大手「ゴジェック」創業者のナディム・マカリム氏は、教育・文化相に就いた。民間企業からはマハカ・グループ創業者のエリック・トヒル氏が国営企業相として初入閣した。

女性閣僚は5人。1期目の7人より少なかった。初入閣したビンタン・ダルマワティ女性強化・児童保護相は、プスパヨガ協同組合・中小企業相の妻で、バリ島デンパサール市の職員。ジョコ大統領は以前、若手を積極的に登用する意向を示していたが、年齢構成をみると30代はナディム氏(35)だけ。40代も5人にとどまった。

新設された省庁は、研究・技術相が兼務する国家イノベーション研究庁のみ。バンバン国家企画開発庁(バペナス)長官がトップに就く。観光相には、創造経済分野も担当させる。

ジョコ大統領は「就任100日の目標は特に定めていない」と述べた上で、これまで進めてきた政策を継続すると表明。貿易赤字と経常赤字の縮小や、投資を最大限呼び込んで雇用創出を図ると強調した。

関連記事

公式Facebookページ

公式Xアカウント