【香港】岩手が香港で美食祭、日本食7店で開催[食品](2018/11/06)
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/leaders-online/2018/11/6ff614ef-c6df-45c7-8f8c-75146d50d0b8.jpg)
岩手県などで構成するいわて農林水産物国際流通促進協議会は、香港の日本食店で県産食材を使った期間限定イベント「岩手県美食祭」を開催する。同様のイベントを開くのは初めてで、期間は今月12日から25日まで。
提供する食材は海産物や牛・豚肉、果物、加工品など12種類以上で、プラチナポーク「白金豚(はっきんとん)」、ウニ、ホヤを目玉に据える。香港人シェフ4人が実際に岩手を訪れ、食材を選んだという。食材は岩手から香港まで1日で運ぶ。イベントは香港の日本食店7店で展開し、各店が素材の味を生かした新メニューを開発する。
岩手県農林水産部流通課は「岩手県が作った最高の食材を香港市民に味わってほしい」としている。