【シンガポール】高速鉄道の先行き、近く両政府が共同決定へ[運輸](2018/08/31)
シンガポールのコー・ブンワン運輸相兼インフラ調整相は30日、同国とマレーシア・クアラルンプールを結ぶ高速鉄道(HSR)事業などについて、「両国政府は近く共同決定を発表できるだろう」との見解を示した。自身の公式フェイスブックに投稿したもの。
コー氏はこの日、シンガポールでマレーシアのアズミン・アリ経済相と会談した。その際の写真をフェイスブックで公表するとともに、「アズミン・アリ氏と会談するのはいつでも楽しいものだ。相互利益のために協力できることはたくさんある」とコメント。HSRのほか、シンガポールとマレーシア南部ジョホール州を結ぶ高速輸送システム(RTS)事業の今後について、合意に近づいていることを示唆した。
一方のアズミン氏も自身のフェイスブックで、コー氏との会談を明らかにし、「両国の政府関係者の多大な努力のおかげで、HSR事業でウィンウィン(相互利益)の結論に徐々に近づいている」と述べた。
シンガポールとマレーシアは2016年12月、HSR事業の推進で正式に合意した。だが今年5月の総選挙で政権の座に返り咲いたマレーシアのマハティール首相は、前政権下で進められた同事業を見直す意向を表明。先には両国政府が計画延期で合意し、今月中に具体的な延期期間を協議すると伝えられていた。
26年末までに開通するはずだったHSRはシンガポールとクアランプールを約1時間半で結ぶ予定で、日本や中国などが受注を競っていた。