【シンガポール】ダイソー、インターネット通販を開始[商業](2021/01/19)

100円ショップ大手の大創産業(広島県東広島市)は18日、シンガポールでインターネット通販を開始した。店舗と同様に1個2Sドル(約160円)で販売する。
通販サイトは、現地法人ダイソー・シンガポールが運営。電子商取引(EC)のプラットフォームを提供するカナダのショッピファイ(Shopify)の支援を受けている。
日用品や文具、掃除用品、メーキャップ用品、調理器具、インテリア用品など24分野の商品を取りそろえ、最低購入数量は5品。送料は5Sドルからとなっている。
東南アジアでは、タイでも自社サイトでネット通販を手掛けている。マレーシア、フィリピンなどでは、シンガポール系EC大手ショッピーのサイト上でオンラインストアを開設している。
ダイソー・シンガポールは、国内で26店舗を展開中だ。