スタートアップの資金調達・ビジネスマッチングサイト

【インドネシア】住友林業、西カリマンタンで植林事業を拡大[農水](2020/12/10)

住友林業は9日、植林事業を展開しているインドネシアの西カリマンタン州で、新たに10万ヘクタールの産業植林資産と事業権を取得したと発表した。従来にない地下水位の管理手法で環境保全を図りつつ、産業植林事業の拡大を目指す。

現地のグループ会社クブ・ムリア・フォレストリ(KMF)が、同業のビナ・シルバ・ヌサ(BSN)から植林資産と事業権を購入した。

住友林業は2010年から、ワナ・スブール・レスタリ(WSL)とマヤンカラ・タナマン・インダストリ(MTI)の2社を通じて、西カリマンタン州で大規模な植林事業を実施してきた。今回取得した事業地はその隣接地で、同州における住友林業の管理面積は、約14万5,000ヘクタールから約15万5,000ヘクタールに拡⼤。山手線内側の約25倍相当となる。

また、これまで地場同業と折半していたWSL、MTIへの出資比率をそれぞれ80%、76%に引き上げ、両社を連結子会社化。今後はWSL、MTI、KMFの3社が森林経営を一体管理し、経営基盤の強化を図る。

現場には泥炭地がある。泥炭地の乾燥は、温室効果ガスの放出や森林火災を拡大させる要因となり、環境負荷が大きい。住友林業は豊富な調査データを用いて水位管理インフラを開発しており、乾期でも地下水位を一定に保ち、乾燥を防ぐ。

住友林業の広報担当者は、NNAの電話取材に「木材はパルプ材としてインドネシア国内向けに供給している。今後も木材生産と環境保全を両立させた事業を目指す」と述べた。

住友林業は9日、西カリマンタン州の産業植林地を新たに取得したと発表した(同社提供)

住友林業は9日、西カリマンタン州の産業植林地を新たに取得したと発表した(同社提供)

関連記事

公式Facebookページ

公式Xアカウント