スタートアップの資金調達・ビジネスマッチングサイト

【中国】9月の携帯出荷、36%減の2333万台[IT](2020/10/15)

中国工業情報省(工情省)傘下のシンクタンク、中国信息通信研究院(CAICT)は13日、携帯電話機の国内出荷台数が9月は前年同月比35.6%減の2,333万4,000台だったと発表した。5カ月連続で前年同月割れとなった。

このうち、第5世代(5G)移動通信システム対応機種は1,399万台で、全体の60.0%を占めた。5G機のシェアは4カ月続いて6割を超えている。9月に発売された携帯の新機種は35.6%減の58機種で、うち26機種が5G対応だった。

1~9月累計の携帯出荷台数は前年同期比21.5%減の2億2,600万台となり、うち5G機は1億800万台と全体の47.7%を占めた。同時期に発売された新機種は17.1%減の359機種で、うち5G機は全体の46.5%に当たる167機種だった。

国内ブランド携帯の出荷台数は、9月が29.6%減の2,156万3,000台、1~9月が22.0%減の2億600万台だった。市場シェアはそれぞれ92.4%、91.3%となった。

出荷された携帯のうちスマートフォンの割合は、9月が94.3%、1~9月が96.5%だった。

関連記事

公式Facebookページ

公式Xアカウント