スタートアップの資金調達・ビジネスマッチングサイト

【韓国】サムスン、オンラインで各地の特産品を販売[商業](2020/09/11)

サムスングループは10日、グループ社員約20万人を対象に全国各地の特産物を販売する「秋夕オンライン市場」を運営すると発表した。内需活性化策の一環として毎年、秋夕(中秋節)や旧正月前に会社の建物の内外で業者が商品を直接販売する機会を設けていたが、今年の秋夕は新型コロナウイルス感染症の影響でオンラインに切り替えた。

オンラインでは、江原道のシイタケや、忠清北道槐山郡で採れた果物やトウモロコシなどを販売する。サムスン電子が工場のスマート化を支援した中小企業が製造したかまぼこや豆腐、菓子類なども取り扱う。

サムスングループはさらに、業者への代金の早期支払いも決めた。金額は計1兆1,000億ウォン(約932億4,000万円)規模になる。

サムスングループは内需の活性化に向けて「秋夕オンライン市場」を運営する(サムスングループ提供)

サムスングループは内需の活性化に向けて「秋夕オンライン市場」を運営する(サムスングループ提供)

関連記事

公式Facebookページ

公式Xアカウント