スタートアップの資金調達・ビジネスマッチングサイト

【シンガポール】高速バス大手ウィラー、自動運転で実証試験[車両](2019/05/15)

ウィラーはシンガポールで6月から自動運転車の実証実験を開始する(同社提供)

ウィラーはシンガポールで6月から自動運転車の実証実験を開始する(同社提供)

高速バス大手のWILLER(ウィラー、大阪市)は14日、シンガポールで6月中旬からオンデマンド型自動運転車の実証実験プロジェクトを開始すると発表した。同社が日本国内外で同様の実証実験を行うのは初めて。実証実験プロジェクトに合わせて、現地でコンソーシアム(企業連合)を設立した。シンガポールの国立公園管理局(Nパークス)と共同で試験準備を進めており、運行サービスの商用化に向けて利用者の需要や運行システムの改善点を洗い出す。

プロジェクトは西部ジュロンの公園「ジュロン・レイク・ガーデン」で行う。MRT(地下鉄・高架鉄道)東西線レイクサイド駅と公園南部の駐車場を結ぶ約2.5キロメートルの区間を運行。利用者や近隣住民などの自動運転車に対する反応や、潜在ニーズの把握を目指す。

車両は、自動運転ベンチャー、仏ナビヤが開発した自動運転の電気自動車(EV)シャトルバス「ナビヤアルマ」を使用する。定員は15人で、最高時速は25キロメートル。アプリで事前予約し、走行ルート上の区間ならどこでも乗降できる。

一般乗客のほかに、緊急時の運転操作などを担当するスタッフを乗せた「レベル3」と呼ばれる実証試験で、6カ月にわたり無償テストを行った後、有償化する。有償サービスは2年半にわたり提供する予定。料金設定は未定という。

年内にジュロン・レイク・ガーデン以外の2カ所でも異なる目的で実証試験を開始する計画だ。ウィラーの広報担当者によると、場所は未定だが公道走行が含まれるという。

ウィラーのシンガポール現地法人は、三井物産傘下のシンガポールのカーシェアリング企業カークラブ、シンガポールの防衛・航空機整備大手シンガポール・テクノロジーズ(ST)エンジニアリングと自動運転の商用化に向けたコンソーシアム(企業連合)を設立した。ウィラーが実験事業の企画・運営を担い、カークラブが運行オペレーション、STエンジが自動運転制御技術や車両保守を手掛ける。

ウィラーは今秋、日本でも自動運転の実証試験を開始し、早期の商用化を目指す。

関連記事

公式Facebookページ

公式Xアカウント