【タイ】ローソン108、BTS駅で出店加速へ[サービス](2019/02/28)
タイの高架鉄道(BTS)運営・不動産開発会社BTSグループ・ホールディングス傘下の広告会社VGIグローバル・メディアは26日、タイの消費財大手サハ・グループと提携し、コンビニエンスストア「ローソン108」をBTSの駅などで展開すると発表した。
サハ・グループ傘下の持ち株会社サハ・パタナ・インターホールディング(SPI)、ローソン108を展開するサハ・ローソンと提携する。既にトンロー駅に1店舗を出店しており、今後BTSの30駅での展開を目指す。BTSの駅のほか、空港などへの出店でも3社で協力する。
店舗では、BTSの交通系電子マネー「ラビットカード」やモバイル決済サービス「ラビット・ラインペイ」が使用できるようにする。VGIはラビットカードなどを通じて取得したローソン108の買い物客のデータをマーケティング戦略に生かせるとしている。
ローソン108の店舗数は、2018年2月末時点で101店。