【韓国】起亜自がEV充電インフラ拡大、2社と提携[車両](2019/02/13)
韓国の起亜自動車は11日、政府系の韓国電気車充電サービス、インフラ事業を手掛けるSトラフィックの2社と電気自動車(EV)向け充電インフラの構築に関する業務提携を結んだと発表した。インフラの拡大を通じて、EVの販売拡大と普及を後押しする。
韓国電気車充電サービスは個人や自営業者向け、Sトラフィックは法人や公共向けに、それぞれ充電器を設置する。公共向けとしては、スーパーマーケットやガソリンスタンドなどが設置場所の候補に挙がっている。起亜自の全国の販売代理店にも設置する。Sトラフィックのメンバーシップに加入すれば、公共向けの充電器の充電料を10%引く。
起亜自は充電インフラの拡大を通じて、EV購入者の利便性を高める考え。自社の顧客がSトラフィックが設置した充電器を優先的に利用できるようにするなど、他社と差別化したサービスも提供する。