スタートアップの資金調達・ビジネスマッチングサイト

【マレーシア】三遠南信の農産物売り込み、成果じわり[農水](2018/11/26)

豊橋市特産のミニトマト試食を地元消費者に勧める同市の担当者ら=23日、クアラルンプール(NNA撮影)

豊橋市特産のミニトマト試食を地元消費者に勧める同市の担当者ら=23日、クアラルンプール(NNA撮影)

愛知県豊橋市と田原市、静岡県浜松市、長野県飯田市の4市からなる「三遠南信」地域は、昨年から開始したマレーシアへの農産物の売り込みで着実な成果を上げている。

三遠南信の関係者はこのほど、マレーシア・クアラルンプールの高級スーパーマーケット5店舗で、昨年に続いて2回目となる農産物プロモーションを行った。メルカト・パビリオン店では23日、豊橋市の関係者が同市特産のミニトマトを試食販売し、その甘い味わいをアピールした。

三遠南信のうち田原市、浜松市、豊橋市は農業産出額の全国ランキング上位を占め(2016年統計でそれぞれ1位、7位、9位)、隣接する飯田市も市田柿やりんごなどの特産品を持つ。4市が広域連携することで、農産物の多品目化と通年出荷が可能になる。三遠南信が海外販路の開拓先としてマレーシアを選んだのは、4市にとって新規市場であることと、日本産の農産物市場が拡大しつつあることが理由にある。

昨年からの売り込みによって販売量は拡大しており、浜松市や豊橋市の特産である次郎柿は、出荷量が10倍になった。また、マレーシアのバイヤーからの要望を受けて、さつまいもやラディッシュの出荷が実現。品目数の拡大にもつながっている。

三遠南信は引き続きマレーシア市場への売り込みを強める方針で、来年1月後半にもクアラルンプール市内のスーパーでプロモーションを行い、「三遠南信」ブランドの浸透を進める計画だ。また今後は、物流コスト低減でもスケールメリットを生かせないか検討を進めていくという。

関連記事

公式Facebookページ

公式Xアカウント