【カンボジア】イオンモール3号店、22年度に開業へ[商業](2020/10/07)

イオンモールは6日、カンボジアの首都プノンペンに建設予定の同国3号店の名称を「イオンモール ミエンチェイ」に決定したと発表した。2022年度の開業に向け、着工する。東南アジア諸国連合(ASEAN)にあるイオンモールの中で最大規模になる予定だ。
3号店は首都中心部から南に約8キロメートルのフン・セン通り沿いに立地。地場INGホールディングスによる衛星都市プロジェクト「INGシティ」内に建設される。子会社のイオンモール(カンボジア)が運営する。
3号店の敷地面積は約17万4,000平方メートル、延べ床面積は約18万平方メートル、総賃貸面積は約9万8,000平方メートル。14年と18年にそれぞれ開業した1号店(敷地面積は約6万8,000平方メートル)、2号店(同10万平方メートル)を大幅に上回る規模になる予定だ。
総合スーパーの「イオン」を核に、約250店舗の専門店の入居を予定。衣料品や雑貨の販売店から飲食店、映画館まで幅広い商品、サービスを提供する。外部区画には緑地エリアを配置する。約4,000台の車を停められる駐車場を置く。
地元各紙によると、投資認可当局のカンボジア開発評議会(CDC)は昨年末に3号店の建設計画を正式に承認した。CDCに申請された3号店の投資予定額は2億8,960万米ドル(約306億円)。