【シンガポール】苦境のシンガポール航空、増資で1兆円調達へ[運輸](2020/03/30)
![](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/leaders-online/2020/03/17d38f5a-59df-4a24-bbc0-7ff5dbbe1d7f.jpg)
新型コロナウイルスの影響で経営が悪化しているシンガポール航空(SIA)は26日深夜、最大150億Sドル(約1兆1,400億円)の増資を実施すると発表した。既存株主に新株と強制転換社債(強制的に株式に転換される転換社債)を発行する。筆頭株主の政府系投資会社テマセク・ホールディングスが必要に応じて全額を引き受ける。
新株で調達するのは53億Sドル。発行価格は3Sドルで、前営業日の25日の終値を54%下回る水準。強制転換社債は償還期限10年で、まず35億Sドルの調達を目指す。さらに追加で最大62億Sドルを調達する計画だ。
SIAによると、同社に約55%を出資するテマセクは、新株と転換社債による調達額が目標に届かない場合、残る全額を引き受けることを約束している。
SIAは新型コロナウイルスの感染拡大を受けて大幅な減便・欠航を迫られ、売り上げが激減。資金繰りが悪化している。調達した資金は運転資金に充てる。増資に加えて、金融大手DBS銀行に40億Sドルのつなぎ融資も要請している。