スタートアップの資金調達・ビジネスマッチングサイト

ヤフオクで貯金は1000万円に。大学時代に「在庫処分ビジネス」を始めたきっかけ

文化放送・The News Masters TOKYO『マスターズインタビュー』。

今回のインタビューのお相手は、企業の在庫品などを買い取り、販売する在庫処分サービスの会社・株式会社shoichiの代表取締役社長・山本昌一さん。
山本さんは大学在学中にインターネットを使ったビジネスをスタートし、経営者としての才能を開花させます。

それがいかにして現在のビジネスへとつながったのでしょうか? The News Masters TOKYOパーソナリティのタケ小山が聞いてみた。

ビジネスのきっかけとお金についての考え方

タケ:
ビジネスのきっかけは、何だったのですか?

山本:
元々、鳥取大学の学生だったんですけど、当時暇で…。夜9時になると街は、ローソンかパチンコ店しか開いていない。しょうがないから麻雀をやったけど、それも飽きてきて…。

時間を持て余し、もっと面白いものは何かと考えた山本社長。

それが「ビジネス・商売」だった。その中でも目についたのは、当時出来て間もないネットオークションサイト「ヤフーオークション」。

「写真で撮った服が8800円とかで売買されているのに衝撃を受けて」

最初は本当に売ってもらえるのか分からないため、商品を買ってみたという。
商品は偽物だったが、新品の3割以下の価格で新品が買えたことに「どういうことやねん、おかしくないか!?」とまた驚いた。

次は本当に売れるのかと思い、ヤフーオークションに自分の服を売りに出したところ、落札のメールが届き、無事にお金を手にした。

山本青年は、「お金が儲かるって、こういうことなのか」と肌で実感。

ヤフーオークションへの出品→落札を繰り返し、大学生にして貯金は1000万円にまで到達。

当時の大学生であれば、お金を持ったら車を買ったり、キャバクラにハマったりするものであったが、それが嫌いだった山本社長はひたすら貯め続けた。

「このお金は、次の戦いのための軍資金というかエネルギーになるんちゃうか、と思って貯め続けたんです」と当時を振り返る。

日本では儲けることについて色々言う人がいるが、安いものを買って、高く売って儲ける。その楽しさを早くして学んだのだ。

在庫処分ビジネスとの出会い

服を仕入れては、ヤフオクで売っていた大学生時代の山本社長だったが、大学生が1000万円貯められるくらいなので、柳の下のどじょうを狙い、競合が一気に増加。

ライバルがどんどん増え、パイがどんどん小さくなり、徐々に稼げなくなっていった。

そんなときにプラダの商品をかなり安く売っている男性と出会い衝撃を受ける。

「なんなん、このオッサン!?なんでそんなブランドが安いん?」

決算をはじめとした様々な理由で、赤字覚悟でかつ見えないところで商品を売ることがあるという「在庫処分ビジネス」を初めて知った瞬間だった。

その話を聞いたとき、「めっちゃ面白いな」と思い、即座に参入の決心をした。

はじめは営業をしてみようと考え、電話をかけたが、取り合ってもらえず。

だが、断られるにはそれなりの理由があると思い、1社に対して10回電話をかけるようにした。
普通なら尻込みするところだが、当時はこう考えていた。

「毎週かけたら"オモロイやつがいる"と思われるかもしれないと思って」

猛烈な回数の電話をかけ続けた山本社長。根負けした相手から「会ってあげるよ」と言われアポを取り付けることに成功した。

変化球が苦手な山本社長は、ヤフーオークションから在庫品取り扱いビジネスに行きついた理由もその場で包み隠さず喋った。

そうしているうちに、3人目くらいで買い付けにまで到達し、その場で倉庫に連れていかれて100万円分の在庫品を購入。それを1か月で完売させた。

「売れたんですけど、おかわりってありですか?と言うと、"ホンマに売ったん!?"となってですね…」

その頑張りが認められ、さらにこれまで以上の金額の買い付けができるようになった。話はそれだけに留まらない。
業界は狭いので、アパレル販売業者の間でクチコミがドンドン拡散。

いろんな人が他の会社の人に「面白いやつがいる」と話して、広がっていき、様々な会社を紹介してもらえるようになったのだ。

shoichi流・銀行マンとの接し方

事業が軌道に乗るまで資金面で苦労した山本社長。

当然、銀行からの融資を受けたいわけだが、「アパレルは不況業種だ」「決算書の数字が悪い」など、何かと理由をつけて銀行マンはお金を貸したがらなかった。

しかし、商売を続けていくと「相手は言い訳で言っている」「なにかの理由で貸したくないんだな」「この役職では回答が出せないんだな」というのが直観的にわかるようになる。

断られたらそこで引き下がることなく「上の人って誰なんですか?」と聞いてみると、本社の部長だとわかった。会わせてほしいと言うも、当然拒否。

山本:
"何で、会わせなアカンのですか!?"となって。

タケ:
それは、嫌がるでしょ!?自分の所で話がうまくいかないんだもん。


それだけでは、引き下がらない山本社長。

「明日の朝、本社に行きます!これまでお世話になった分、ありがとうくらい言わせてくれ!」と頼んだら、最終的には逆に本社の部長が会社に来てくれた。

そこで、これまでの商売の顛末を包み隠さず話した。

本社の部長は「わかった!」と言って帰っていった。

「何が分かったんだ!金を貸してくれよ」と腑に落ちなかったが、翌日に1本の電話が鳴った。曰く「1億円貸すことが決まりました」と言うのだ。

タケ:
借りたかったお金は1億円だったんですか?

山本:
5000万円で…。

タケ:
倍も貸してくれたんですか!?


今まで、借りていた金額はここまでではなかったし、1億円は大きすぎる。

むしろ、銀行に縛り付けられるのではとの懸念もあったが、本社の部長の判断は「君はお金を持ってた方が儲けられるから、お金は持っておいた方がいい」というものだった。

「断られ続けて、上の人にも会わせないと言われたのに、1億円...」この大どんでん返しに、タケも舌を巻く。

その本社の部長の判断は正しく、実際に1億円の融資が入ったことによって、もっとチャレンジしようと考えるようになったそうだ。

最初は申し訳なさから3か月おきに、資金の細かな使い道を報告。

それも銀行的には良かったらしく、「君みたいなやつはおらん」とさらに銀行内での評価が上がった。

さらに、銀行マンに対する意識も変えた。

自分が銀行マンだったら、どこを見るか、どこで相手が誤魔化そうとするかが分かるようになり、心配な面、例えば在庫処分ビジネスなら在庫をきれいにできるかどうか、説明できることを心掛けた。

山本社長は「在庫が1年半でさばけるかどうか」について徹底した意識をしており、「いつ来ていただいても結構です」ともアピールしているのだ。

The News Masters TOKYO Podcast 文化放送「The News Masters TOKYO」
http://www.joqr.co.jp/nmt/ (月~金 AM7:00~9:00生放送)
こちらから聴けます!→http://radiko.jp/#QRR
パーソナリティ:タケ小山 アシスタント:西川文野(文化放送アナウンサー)
「マスターズインタビュー」コーナー(月~金 8:40頃~)

関連記事

公式Facebookページ

公式Xアカウント