IPO・M&A ACADEMYが選ばれる3つの理由
経験実績共に豊富なアドバイザー陣
日頃、なかなか相談の出来る相手や場面を見つけることが難しい経営者の皆様のお悩みに対し、各分野のスペシャリストが解決のお手伝いをいたします。 理事・アドバイザーには、業種業界を問わず、様々な分野において第一線で活躍中の専門家が勢揃い。IPO、M&Aに関してはもちろん、経営に関する様々なお悩みを解決するために、是非ご活用ください。
アドバイザー 一例(順不同)

仙石 実
南青山グループ代表
(南青山FAS株式会社/南青山税理士法人)
公認会計士
税理士
2002年、監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)に入所。国内第2番目となる国際財務報告基準(IFRS)任意適用会社の監査及び助言指導業務、
東証一部上場企業等の各種法定監査業務、IPO(株式公開支援業務)、外部向け研修サービスに従事。
2013年、南青山グループ(南青山FAS株式会社/南青山税理士法人)の代表に就任。
IPOにおけるコンサルティング業務(資本政策の立案、ストックオプションの設計、株価算定、内部統制・内部監査対応など)
M&Aにおけるコンサルティング業務(FA、デューデリジェンス業務、企業価値算定業務、無形資産価値算定業務など)
その他多数の上場企業・非上場企業に対する会計税務顧問サービスに従事している。
IPO・M&Aへの年間関与件数は100件を超え、設立から現在までに600社を超えるクライアントに対してサービスを提供している。
各種実務セミナーの講師としても活躍中であり、豊富な実務経験を活かした実践的でわかりやすい講義には定評がある。

細木 祐孝
High Growth株式会社
代表取締役
1974年生まれ。前職アルファグループ取締役として2004年に株式上場。子会社アルファイット代表兼任。 2010年独立してから10年間、累計100社ほどのIPOを目指す成長ベンチャー企業の経営支援を行う。 経営戦略の構築、事業計画の作成、営業戦略の設計、組織運営などの「経営コンサルティング支援」、また営業の仕組み作りや経営者人脈を活かしてのトップ営業などの「営業支援」、 「役員幹部人財の育成支援」、そして「新規事業立上げ」まで行う。経営の上流から現場営業/組織マネジメントまでベンチャー企業の成長フェーズに合わせてハンズオンで支援するスタイル。 現在、自身含め顧問先のIPOが累計7社。またIPO準備企業は20社ほど。

上野 亨
株式会社うえる 代表取締役
金融庁の「IPOに係る監査事務所の選任等に関する連絡協議会」のメンバーであり、資金調達・IPO領域のスペシャリストである。これまでの豊富な知見をもとに、経営者支援を行う。
1973年 千葉県生まれ
1997年 ソフトバンク株式会社(現ソフトバンクグループ株式会社) 入社
1998年 (分社に伴い)SBIグループ 入社
2015年 株式会社うえる設立 代表取締役に就任
2016年 株式会社Payment Technology設立 代表取締役に就任

大村 健
フォーサイト総合法律事務所
代表パートナー弁護士
1974年4月生まれ。大学4年時に司法試験合格。1999年4月弁護士登録(第二東京弁護士会)。2011年1月フォーサイト総合法律事務所設立代表パートナー弁護士(現任)。 同事務所は、弁護士15名(2020年12月には新規登録弁護士2名加入予定)及び司法書士1名が所属し、取扱分野は、上場企業法務、IT・AI・IoT・ロボット・セキュリティ・ VR/AR・エンタメ・バイオ・医療/ヘルスケア・外食・HR・エネルギー関連ベンチャー及びスタートアップ企業法務、新規株式公開(IPO)、M&A・企業再編、 ファイナンス(種類株式・SO発行含む)、コンプライアンス、訴訟・争訟等。直近約8年半で顧問先等のうち、約50社がIPOし、 約25社が本則市場に市場変更。2019年は9社上場し、2社が東証一部指定、2020年は7月現在4社が上場し、3社が一 部変更され、その他複数社が上場審査・証券審査中。M&Aは、東証一部に上場しているM&A関連企業の法律顧問を務めているほか、 主として顧問先等がバイサイドになるM&Aのスキーム立案、法務DD、契約書レビュー等を常時、複数件進行させていて、2019年は30件ほどのM&A案件に対応している。 『IPOを目指す経営』(日本経済新聞出版社/執筆協力)、『第2次改訂版 新株予約権・種類株式の実務』(第一法規/編集代表)ほか著書・論文多数。

江口 康ニ
株式会社メディロム
代表取締役
1973年生まれ。東京都出身。 新卒で自動車流通ベンチャー企業に入社。 インターネット事業部長に就任後、独自に開発したビジネスモデル特許 「プライスダウン・オークションシステム」で「日経優秀商品・サービス賞」を受賞。 その後、最年少役員の経験を経て独立。 2000年に株式会社メディロムを設立。ヘルスケア総合商社をビジョンに掲げ、 ヘルスケアデータベースの蓄積を目的に現在3つの事業を展開している。 2020年12月29日にNASDAQ Capital Marketにて新規上場。 21年ぶりのダイレクト上場という快挙を成し遂げ、 現在日本法人唯一のNASDAQ上場となる。

仙石 実
南青山グループ代表
(南青山FAS株式会社/南青山税理士法人)
公認会計士、税理士

仙石 実
南青山グループ代表
(南青山FAS株式会社/南青山税理士法人)
公認会計士、税理士
IPO・M&Aへの年間関与件数は100件を超え、設立から現在までに600社を超えるクライアントに対してサービスを提供している。 各種実務セミナーの講師としても活躍中であり、豊富な実務経験を活かした実践的でわかりやすい講義には定評がある。

細木 祐孝
High Growth株式会社 代表取締役

細木 祐孝
High Growth株式会社 代表取締役

上野 亨
株式会社うえる 代表取締役

上野 亨
株式会社うえる 代表取締役
1973年 千葉県生まれ
1997年 ソフトバンク株式会社(現ソフトバンクグループ株式会社) 入社
1998年 (分社に伴い)SBIグループ 入社
2015年 株式会社うえる設立 代表取締役に就任
2016年 株式会社Payment Technology設立 代表取締役に就任

大村 健
フォーサイト総合法律事務所 代表パートナー弁護士

大村 健
フォーサイト総合法律事務所 代表パートナー弁護士

江口 康ニ
株式会社メディロム
代表取締役

江口 康ニ
株式会社メディロム
代表取締役
会員限定のオンラインセミナーを毎月1回開催
毎月1回開催されるオンラインセミナーでは、IPO、M&A経験者をお迎えし、成功事例や体験談をたっぷりとお話いただきます。同じ志を持つ経営者の皆様が、体系的、且つ網羅的に学べる内容をお届けいたします。また、オフラインの場でのセミナーを四半期に1回、全体総会を年1回開催いたします。是非、スキルアップの場、情報交換の場として有意義にご活用ください。
今後開催予定のセミナー情報
2023年6月以降のセミナースケジュール
2023年5月22日(月) 18:00〜
【IPOセミナー】少数精鋭のFintechコンサルティング会社が創業から4年10か月で上場するまでのストーリー
Atlas Technologies株式会社 代表取締役社長 山本 浩司 氏
EY新日本有限責任監査法人 企業成長サポートセンター シニアマネージャー 公認会計士 吉田 陽介 氏
セミナーのお申し込みはこちら

代表取締役社長

企業成長サポートセンター シニアマネージャー 公認会計士
2023年6月以降のセミナースケジュール
2023年5月22日(月) 18:00〜
【IPOセミナー】少数精鋭のFintechコンサルティング会社が創業から4年10か月で上場するまでのストーリー
Atlas Technologies株式会社 代表取締役社長 山本 浩司 氏
EY新日本有限責任監査法人 企業成長サポートセンター シニアマネージャー 公認会計士 吉田 陽介 氏
セミナーのお申し込みはこちら

代表取締役社長

企業成長サポートセンター シニアマネージャー 公認会計士
開催済みセミナー情報
【M&A・IPOセミナー】ファンドに一部株式を譲渡してから上場した2段階Exitとは ~アシロ社のM&A・IPOに迫る~

代表取締役社長 中山 博登 氏

専務取締役COO 吉岡 諒 氏
2023年4月13日(木) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、オフラインでの開催です。 M&A仲介支援事業を行う 株式会社ウィルゲート様との共催にて、 J-STAR株式会社に一部株式を譲渡したうえで、IPOを実現した 株式会社アシロ 代表取締役社長 中山博登様をお迎えいたします。
【IPOセミナー】クロスボーダー企業の上場までのストーリー

代表取締役 秋山 広宣 氏

常務執行役員/企業成長支援部長 大村 法生 氏
2023年3月15日(水) 18:00〜
第1部には、IPO・M&A ACADEMYのスポンサー企業である、宝印刷株式会社 大村氏をゲストにお迎えいたします。 第2部は、株式会社INFORICH 代表取締役 秋山氏にご登壇いただき、クロスボーダー企業の上場までのストーリーについて語っていただきます。
【IPOセミナー】第3回 IPOを目指す企業のための成長戦略 徹底解説

上場推進部 滝口 圭佑 氏

メディアデザイン研究科教授 岸 博幸 氏
2023年2月27日(月) 17:00〜
SMBC日興証券主催、IPO・M&A ACADEMY 共催『第3回 IPOを目指す企業のための成長戦略 徹底解説』を開催いたします。
大栄環境株式会社 代表取締役社長 金子文雄様をはじめ、IPOに精通した豪華なゲストの皆様をお迎えし、
企業の成長戦略について、IPOの観点から、皆様に徹底解説していただきます。
【M&Aセミナー&経営者交流会】さらなる会社成長を見据えたM&A~マイベスト社のZホールディングス社へのM&Aに迫る

代表取締役社長CEO 吉川 徹 氏

専務取締役COO 吉岡 諒 氏
2023年1月23日(月) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、第6回目となるM&A企画です。
M&A仲介支援事業を行う 株式会社ウィルゲート様との共催にて、 今回はZホールディングス株式会社(旧ヤフー株式会社)と資本業務提携された 株式会社マイベスト 代表取締役社長CEO 吉川徹氏をお迎えいたします。
本イベントは経営者ないし役員の方が対象、そして来場参加とWeb視聴のハイブリッド開催のイベントです。
■来場参加 定員:80名
オフライン会場では、セミナー&経営者交流会(有料)を実施いたします。
セミナー実施後の経営者交流会では、昨今話題の寿司店『みこ寿司』様のケータリングをお楽しみいただきながら、皆様とご交流いただけます。
もちろん、吉川様、吉岡様、IPO・M&A ACADEMYの理事・アドバイザーへ直接ご相談いただくことも可能です
■Web視聴 定員:500名
Web視聴の場合はセミナーのみのご参加となりますが、無料でご視聴いただけます。
貴重なご経験をお持ちの吉川様からお話を伺う大変貴重な機会となっておりますので、皆様、奮ってご参加くださいませ。
【IPOセミナー】今夜限りの特別セミナー!今だからこそ語れるfreeeのIPOストーリー

CEO 佐々木大輔 氏
2022年12月20日(火) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMY セミナーでは、freee株式会社 CEO 佐々木大輔様にご登壇いただきます。一切のアーカイブ配信を行わない、今夜限りの特別セミナーです!
【渋谷フクラス開催】信託型ストックオプション導入のメリットと活用方法徹底解説

マネーフォワード ビジネスカンパニー 執行役員 クラウドERP本部 本部長 峰島 侑也 氏

代表取締役 松田 良成 氏
2022年11月29日(火) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、初の対面形式での開催です。 株式会社マネーフォワードとGMOコネクト株式会社の共催のもと、コタエル信託株式会社 代表取締役 松田良成氏をゲストにお迎えし、信託型ストックオプション導入のメリット、そしてその活用方法について徹底解説いたします。
【IPOセミナー】コロナ禍におけるピボット&V字回復&上場までのストーリー
企業成長サポートセンター IPOグループ統括 パートナー 公認会計士 藤原 選 氏

代表取締役社長 椙原 健 氏
2022年11月25日(金) 18:00〜
第1部には、IPO・M&A ACADEMYのスポンサー企業である、EY新日本有限責任監査法人 藤原氏をゲストにお迎えいたします。 第2部は、株式会社CS-C 代表取締役社長 椙原氏にご登壇いただき、コロナ禍におけるピボット&V字回復&上場までのストーリーについて語っていただきます。
M&Aを活用した成長戦略とIPO実現に向けた組織構築

代表取締役 三浦 陽平 氏
2022年10月31日(月) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMY セミナーでは、株式会社アイドマ・ホールディングス 代表取締役 三浦陽平様にご登壇いただき、『M&Aを活用した成長戦略とIPO実現に向けた組織構築』と題しご講演いただきます。
【M&Aセミナー】急成長スタートアップの100億円越えの売却を経験した20代連続起業家に迫る~IRIAM社・ZIZAI社のM&A~

代表取締役 塚本 大地 氏

COO(最高執行責任者) 吉岡 諒 氏
2022年10月5日(水) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、第4回目となるM&A企画です。 今回はIRIAM社・ZIZAI社と大型M&Aをご経験された塚本大地氏(現株式会社MEDIX 代表取締役)と、 IPO・M&Aアカデミースポンサー企業である株式会社ウィルゲート様をお迎えいたします。
【IPOセミナー】人を幸せにする企業成長のあり方について

代表取締役社長 小田 玄紀 氏
2022年9月14日(水) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMY セミナーでは、株式会社リミックスポイント 代表取締役社長 小田玄紀様にご登壇いただき、『人を幸せにする企業成長のあり方について』と題しご講演いただきます。
【IPOセミナー】AI×セキュリティ事業の成長戦略とIPOを成功させる体制作り

代表取締役社長 谷口 辰成 氏
2022年8月24日(水) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーでは、株式会社セキュア 代表取締役社長 谷口辰成様にご登壇いただき、『AI×セキュリティ事業の成長戦略とIPOを成功させる体制作り』と題しご講演いただきます。
【IPOセミナー】ITへの業態転換から創業46年目のIPOーそしてIPO後に描くストーリーとは

IPO営業部営業第二課長 山中 聡 氏

代表取締役社長 林 順之亮 氏
2022年7月25日(月) 13:05〜
第1部には、IPO・M&A ACADEMYのスポンサー企業である、三井住友信託銀行 山中氏をゲストにお迎えいたします。 第2部は、全研本社株式会社 代表取締役社長 林氏にご登壇いただき、ITへの業態転換から創業46年目のIPO、IPO後のストーリーについて語っていただきます。
【IPOセミナー】地方創業、レガシー産業、2度の挫折からIPOまでの道のり

開示・教育支援事業部 ディスクロージャー相談第3部 担当部長 澤村 基子 氏

代表取締役社長 吉村公孝 氏
2022年6月27日(月) 18:00〜
第1部には、IPO・M&A ACADEMYのスポンサー企業である、株式会社プロネクサス 澤村氏をゲストにお迎えいたします。 第2部は、ベイシス株式会社 代表取締役社長 吉村氏にご登壇いただき、地方創業、レガシー産業、2度の挫折からIPOまでの道のりについて語っていただきます。
【IPOセミナー】クラウド事業急成長からIPOまでの道のりと2025年に向けた成長戦略

COO(最高執行責任者) 吉岡 諒 氏

代表取締役 清久 健也 氏
2022年5月25日(水) 18:00〜
第1部には、IPO・M&A ACADEMYのスポンサー企業である、株式会社ウィルゲート COO 吉岡氏をゲストにお迎えいたします。 第2部は、株式会社ROBOTPAYMENT 代表取締役 清久氏にご登壇いただき、IPOまでの道のりと2025年に向けた成長戦略について語っていただきます。
【M&Aセミナー】上場企業のM&A〜2年で約45億円を投資する成長戦略〜

代表取締役社長 春日 博文 氏
2022年4月22日(金) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、第3回目となるM&A企画です。 ポート株式会社 代表の春日 博文氏にご登壇いただき、同社のM&A戦略について語っていただきます。 また、第1部としてIPO・M&A ACADEMYスポンサー企業である、宝印刷株式会社にもご登壇いただきます。
【IPOセミナー】IPO準備企業のためのストックオプション活用

代表取締役 松田良成 氏
2022年3月31日(木) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、
株式会社マネーフォワード共催のもと、コタエル信託株式会社 代表の松田氏にご登壇いただきます。
信託型ストック・オプションのリーディング・カンパニーとして、
民事信託による受託者業務の問題を解決し、適正な受託を実現する新たな取り組みと、
IPO準備企業に向けたストックオプション活用方法について、徹底解説いただきます。
【IPOセミナー】第2回 IPOを目指す企業のための成長戦略 徹底解説

上場推進部 課長 橋本 梢 氏

慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授 岸 博幸 氏
2022年2月24日(木) 17:00〜
SMBC日興証券主催、IPO・M&A ACADEMY 共催『第2回 IPOを目指す企業のための成長戦略 徹底解説』を開催いたします。
昨年開催した第1回セミナーについては、300名を超える皆様がご参加くださり、大変ご好評をいただきました。
今回も、IPOに精通した豪華なゲストの皆様をお迎えし、IPOに向けた企業の成長戦略について、徹底解説してまいります。
【IPOセミナー】調剤薬局の未来と成長戦略 ~4年連続申請期から執念のIPOまで~

代表取締役社長執行役員 中村 篤弘 氏
2022年1月28日(金) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、東証マザーズ上場企業、ジェイフロンティア株式会社 代表の中村氏にご登壇いただきます。
同社は、「人と社会を健康に美しく」を企業理念に掲げ、より良い生活文化の創造と発信を通じて、全ての人々の健康で幸福な生活の実現を目指す企業です。
これまで、ヘルスケアテックカンパニーとして、デジタル技術の活用により、人々の幸福な生活に欠かせない医療・ヘルスケア領域の革新に取り組んでこられました。
今回は、「デジタル×医療・ヘルスケア」での革新にチャレンジし続ける同社が考える、調剤薬局の未来と成長戦略、
またIPOに至るまでの道のりについて語っていただきます。
【IPOセミナー】急成長のゴーストレストラン ファンドを活用したIPO戦略

代表 鬼頭 宏昌 氏

マネージングディレクター 皆川 亮一郎 氏
2022年1月26日(水) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、投資ファンドのCLSAキャピタルパートナーズ様と、そのご出資先である株式会社SBIC 代表の鬼頭氏にご登壇いただきます。
【登壇者プロフィール】
株式会社SBIC
代表
鬼頭 宏昌 氏
飲食業・サービス業など複数のフランチャイズチェーンの現役経営者。
小さなお店の成功プロセスをメソッド化し、さまざまな業種・業態に応用して成功を収めている。
●大学中退後、22歳で父親が経営する会社に入社。その年に開設された居酒屋「旗籠家さくらみせ」 を飲食業界屈指の繁盛店に育て上げる。
同社が赤字転落した25歳のときに経営を託され、徹底した数値管理と斬新な出店戦略などを武器に6年間で20店舗(全て直営店)年商20億円の外食チェーンに成長させる。
31歳のときに売却。
●その後、FUTURE CONNECT(現株式会社SBIC)を設立。
外食関連のフランチャイザーとして、とんかつの宅配事業を立ち上げたほか、ちいさなお店の育成支援に力を入れている。
【IPOセミナー】マネーフォワードの資金調達ヒストリーと成長戦略

取締役執行役員CFO 金坂 直哉 氏
2021年12月15日(水) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、東証一部上場企業であり、IPO・M&A ACADEMYスポンサー企業でもある、株式会社マネーフォワード 取締役執行役員CFO 金坂氏にご登壇いただきます。これまでの資金調達に関して振り返りながら、直近の大型資金調達についても語っていただきます。
【M&Aセミナー】ポストIPOにおけるM&Aの景色〜freeeが見据えるM&A戦略とは〜

CSO Chief Strategy Officer 武地 健太 氏

COO 吉岡 諒 氏
2021年11月29日(月) 18:00〜
IPO・M&A ACADEMYでは、第2回目となるM&Aセミナーです。 第1部ご登壇は、株式会社ウィルゲート COO(最高執行責任者)吉岡氏、第2部には、freee株式会社 CSO(最高戦略責任者)武地氏をお迎えいたします。
株式会社ギフティ IPOまでの軌跡とIPO後の成長戦略について

代表取締役 太田 睦 氏
2021年10月5日(火) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、東証マザーズ上場企業である、株式会社ギフティ代表の太田氏にご登壇いただきます。同社がIPOに至るまでの軌跡と、今後の成長戦略について、徹底解説いただきます。
株式会社まぐまぐ 子会社から見た親子上場の成功要素とは

代表取締役社長 松田 誉史 氏
2021年9月29日(水) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、東証JASDAQ上場企業である、株式会社まぐまぐ代表の松田氏にご登壇いただきます。親会社であるエアトリと共に、IPOを成し遂げた裏側について、徹底解説いただきます。
株式会社ネットマーケティング 上場までの歴史と新規事業成功の秘訣

代表取締役社長兼CEO 宮本 邦久 氏

常務執行役員/企業成長支援部長 大村 法生 氏
2021年8月18日(水) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、東証1部上場企業である、株式会社ネットマーケティング代表の宮本様にご登壇いただきます。 また、第1部にはスポンサー企業である宝印刷 大村様もご登壇くださいます。
【第1部】 IPO最新事情:地方の証券取引所にも注目
【第2部】 上場までの歴史と新規事業成功の秘訣
東証史上最高の初値上昇率11.9倍が生み出された裏側を解説

代表取締役 篠田 庸介 氏
2021年7月20日(火) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、株式会社ヘッドウォータース 代表の篠田氏をゲストにお迎えいたします。
『高度なITナレッジを駆使して事業を開拓・推進する、新しいタイプのエンジニアを現代日本に輩出する』を理念に、AIと現場のシステムを結びつけるためのシステムの開発や、AIプロダクト「SyncLect」や「Pocket Work Mate」等を提供している同社。
AIが秘める可能性を基に、いかにしてIPOを遂げたのか、
東証史上最高の初値上昇率11.9倍が生み出された裏側を徹底解説いただきます。
~更なる領域の拡大へ~
不正検知市場No.1 挫折からIPOまでの道

代表取締役社長CEO 岩井裕之 氏
2021年6月30日(水) 18:00〜
【第1部 上場前に求められるIRとは】
株式会社プロネクサス
IRソリューション部長 島田 祐司 氏
【第2部 不正検知市場No.1 挫折からIPOまでの道 】
かっこ株式会社
代表取締役社長CEO 岩井裕之 氏
専務取締役管理部門管掌CFO 関根健太郎 氏
業界逆張りで2.8兆円の マーケットリーダーを目指す

代表取締役社長 栗原 将 氏
2021年5月25日(火) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、株式会社交換できるくん 代表の栗原 将氏にご登壇いただきます。 ITと現場力を組み合わせることで、業界にイノベーションを起こしてきた栗原氏が目指す未来について伺います。
株式会社メディロム NASDAQへの道のり

代表取締役 CEO 江口 康二 氏
2021年4月13日(火) 18:00〜
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、米国NASDAQ市場に精通した、2名の豪華なゲストをお迎えいたしました。
日本企業としては、21年ぶりとなるNASDAQ上場を果たした、株式会社メディロム 代表取締役の江口氏がご登壇くださいました。
【第1部】
NASDAQ 東京オフィス
マーケティングマネージャー 村上 智恵子氏
【第2部】
株式会社メディロム NASDAQへの道のり
株式会社メディロム 代表取締役 江口 康二氏
〜株式会社スポーツフィールドのケース〜
CFOの視点でのIPOの全容

取締役CFO 経営戦略本部長 永井 淳平 氏
2021年3月16日(火) 18:00〜
【第1部】
freeeのIPO領域における強みについて
スポンサー企業様ご登壇:freee株式会社 プロダクトマーケティングマネージャー 尾籠 威則氏
【第2部】
CFOの視点でのIPOの全容
株式会社スポーツフィールド 取締役CFO 経営戦略本部長 永井 淳平 氏 / 管理本部 執行役員 管理Div.長 亀田 高一郎氏
IPOを目指す企業のための 成長戦略徹底解説

代表取締役社長 山口 拓己 氏
2021年2月24日(水) 17:00〜
【第1部】最近のIPOの動向と上場審査のポイント
株式会社東京証券取引所 上場推進部 課長 絹谷 秀次 氏
【第2部】監査法人から見たIPO準備の留意点~スタートアップIPO支援の経験を踏まえて~
EY新日本有限責任監査法人 シニアパートナー 藤原 選 氏
【第3部】エクイティ・ストーリー作成におけるポイントと、現在のバリュエーションロジック
SMBC日興証券株式会社 第二公開引受部 ディレクター 窪田 正吾 氏
【第4部】Pre/Post-IPO期の持続的な成長戦略と、PR(パブリック・リレーションズ)の役割
株式会社PR TIMES 代表取締役社長 山口 拓己 氏
TOKYO Pro Market徹底解説

代表取締役社長 森川 亮 氏

常務執行役員/企業成長支援部長 大村 法生 氏
2021年1月27日(水) 18:00〜
【第1部】TOKYO PRO Market とは何か/なぜ今、注目されているのか
登壇者:宝印刷株式会社 常務執行役員/企業成長支援部長 大村 法生
【第2部】TOKYO Pro Market上場とアジアへの挑戦の歴史
登壇者:C Channel株式会社 代表取締役社長 森川 亮
◆講演
・会社/事業説明
・パネルディスカッション
・質疑応答
設立5年でのスピードIPOの軌跡と上場前後の法人・個人ダブルファイナンス戦略

代表取締役 冨田 和成 氏
2020年12月2日(水) 18:00〜
設立5年という速さでIPOを遂げた、東証マザーズ上場企業、株式会社ZUUの冨田社長をお迎えしました。 どのようにして鬼速IPOを遂げたのか、そこに至る経緯と、ファイナンス戦略についてお伺いしました。
【開催概要】
テーマ:設立5年でのスピードIPOの軌跡と上場前後の法人・個人ダブルファイナンス戦略
◆講演
・会社/事業説明
・パネルディスカッション
・質疑応答
ポストコロナのM&A戦略

代表取締役 荒井 邦彦 氏
2020年11月19日(木) 18:00〜
IPO・M&A ACADEMY主催のM&Aセミナー、記念すべき第一回目は 東証一部上場企業、株式会社ストライクの荒井社長をお迎えしました。 変化の激しい昨今を生き抜くために必要なM&A戦略について熱く語っていただきました。
【開催概要】
テーマ:ポストコロナのM&A戦略
◆11/19(木) 18:00-19:00
◆講演
・会社/M&A事業説明
・パネルディスカッション
・質疑応答
【IPOセミナー】Sun*の目指す "自分達らしい"上場企業のカタチ

代表取締役CEO 小林 泰平 氏
2020年10月28日(水) 18:00〜
東証マザーズ上場企業、株式会社Sun Asteriskの小林社長をお迎えし、なぜIPOを志向したのか、 どのように社内の共通目標にしていったのか、を語っていただきました。
【開催概要】
テーマ:Sun*の目指す "自分達らしい"上場企業のカタチ
◆講演
A.会社/事業/IPO説明
B.Q&A
【IPOセミナー】2度のIPO経験とギークスの考えるグローバルビジョン

代表取締役社長 曽根原 稔人 氏
2020年9月28日(月) 18:00〜
東証一部上場企業 ギークス株式会社の曽根原社長登壇!
ギークスは、なぜIPOの道を選んだのか。
2度のIPO経験と、今後のグローバルビジョンについてお話しいただきます。
【開催概要】
テーマ:2度のIPO経験とギークスの考えるグローバルビジョン
1部 講演
A.会社/事業/IPO説明
B.Q&A
2部 ブレイクアウトセッション
無料オンラインセミナー(zoom)
【時価総額1,000億円を狙うIPO戦略】リモート環境下における経営管理体制の構築

CEO 佐々木 大輔 氏
2020年8月31日(月) 18:00〜
IPOを知り尽くした豪華登壇者が集結!
コロナの影響により対応が必須となりつつあるリモート化。
最新のIPO事情と共に今求められる経営管理体制を徹底解説!
【開催概要】
テーマ:リモート環境下における経営管理体制の構築
1部 IPO・M&A ACADEMYのご紹介
2部 IPOに向けた資本政策のポイント SMBC日興証券株式会社 武藤 孝平 氏
3部 freeeの概要/IPO市場における実績・今後の方向性等 freee株式会社 CEO 佐々木 大輔 氏
4部 IPO準備企業がfreeeでどうバックオフィスを整えるべきか等 freee株式会社 経理部長 小山 晋史 氏
【M&A・IPOセミナー】ファンドに一部株式を譲渡してから上場した2段階Exitとは ~アシロ社のM&A・IPOに迫る~
2023年4月13日(木) 18:00〜
【M&A・IPOセミナー】ファンドに一部株式を譲渡してから上場した2段階Exitとは ~アシロ社のM&A・IPOに迫る~ 今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、オフラインでの開催です。 M&A仲介支援事業を行う 株式会社ウィルゲート様との共催にて、 J-STAR株式会社に一部株式を譲渡したうえで、IPOを実現した 株式会社アシロ 代表取締役社長 中山博登様をお迎えいたします。
【IPOセミナー】クロスボーダー企業の上場までのストーリー
2023年3月15日(水) 18:00〜
【IPOセミナー】クロスボーダー企業の上場までのストーリー 第1部には、IPO・M&A ACADEMYのスポンサー企業である、宝印刷株式会社 大村氏をゲストにお迎えいたします。 第2部は、株式会社INFORICH 代表取締役 秋山氏にご登壇いただき、クロスボーダー企業の上場までのストーリーについて語っていただきます。
【IPOセミナー】第3回 IPOを目指す企業のための成長戦略 徹底解説
2023年2月27日(月) 17:00〜
【IPOセミナー】第3回 IPOを目指す企業のための成長戦略 徹底解説
SMBC日興証券主催、IPO・M&A ACADEMY 共催『第3回 IPOを目指す企業のための成長戦略 徹底解説』を開催いたします。
大栄環境株式会社 代表取締役社長 金子文雄様をはじめ、IPOに精通した豪華なゲストの皆様をお迎えし、
企業の成長戦略について、IPOの観点から、皆様に徹底解説していただきます。
【M&Aセミナー&経営者交流会】さらなる会社成長を見据えたM&A~マイベスト社のZホールディングス社へのM&Aに迫る
2023年1月23日(月) 18:00〜
【M&Aセミナー&経営者交流会】さらなる会社成長を見据えたM&A~マイベスト社のZホールディングス社へのM&Aに迫る
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、第6回目となるM&A企画です。
M&A仲介支援事業を行う 株式会社ウィルゲート様との共催にて、 今回はZホールディングス株式会社(旧ヤフー株式会社)と資本業務提携された 株式会社マイベスト 代表取締役社長CEO 吉川徹氏をお迎えいたします。
本イベントは経営者ないし役員の方が対象、そして来場参加とWeb視聴のハイブリッド開催のイベントです。
■来場参加 定員:80名
オフライン会場では、セミナー&経営者交流会(有料)を実施いたします。
セミナー実施後の経営者交流会では、昨今話題の寿司店『みこ寿司』様のケータリングをお楽しみいただきながら、皆様とご交流いただけます。
もちろん、吉川様、吉岡様、IPO・M&A ACADEMYの理事・アドバイザーへ直接ご相談いただくことも可能です
■Web視聴 定員:500名
Web視聴の場合はセミナーのみのご参加となりますが、無料でご視聴いただけます。
貴重なご経験をお持ちの吉川様からお話を伺う大変貴重な機会となっておりますので、皆様、奮ってご参加くださいませ。
【IPOセミナー】今夜限りの特別セミナー!今だからこそ語れるfreeeのIPOストーリー
2022年12月20日(火) 18:00〜
【IPOセミナー】今夜限りの特別セミナー!今だからこそ語れるfreeeのIPOストーリー
今回のIPO・M&A ACADEMY セミナーでは、freee株式会社 CEO 佐々木大輔様にご登壇いただきます。一切のアーカイブ配信を行わない、今夜限りの特別セミナーです!
【渋谷フクラス開催】信託型ストックオプション導入のメリットと活用方法徹底解説
2022年11月29日(火) 18:00〜
【渋谷フクラス開催】信託型ストックオプション導入のメリットと活用方法徹底解説 今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、初の対面形式での開催です。 株式会社マネーフォワードとGMOコネクト株式会社の共催のもと、コタエル信託株式会社 代表取締役 松田良成氏をゲストにお迎えし、信託型ストックオプション導入のメリット、そしてその活用方法について徹底解説いたします。
【IPOセミナー】コロナ禍におけるピボット&V字回復&上場までのストーリー
2022年11月25日(金) 18:00〜
【IPOセミナー】コロナ禍におけるピボット&V字回復&上場までのストーリー 第1部には、IPO・M&A ACADEMYのスポンサー企業である、EY新日本有限責任監査法人 藤原氏をゲストにお迎えいたします。 第2部は、株式会社CS-C 代表取締役社長 椙原氏にご登壇いただき、コロナ禍におけるピボット&V字回復&上場までのストーリーについて語っていただきます。
M&Aを活用した成長戦略とIPO実現に向けた組織構築
2022年10月31日(月) 18:00〜
M&Aを活用した成長戦略とIPO実現に向けた組織構築 今回のIPO・M&A ACADEMY セミナーでは、株式会社アイドマ・ホールディングス 代表取締役 三浦陽平様にご登壇いただき、『M&Aを活用した成長戦略とIPO実現に向けた組織構築』と題しご講演いただきます。
【M&Aセミナー】急成長スタートアップの100億円越えの売却を経験した20代連続起業家に迫る~IRIAM社・ZIZAI社のM&A~
2022年10月5日(水) 18:00〜
【M&Aセミナー】急成長スタートアップの100億円越えの売却を経験した20代連続起業家に迫る~IRIAM社・ZIZAI社のM&A~ 今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、第4回目となるM&A企画です。 今回はIRIAM社・ZIZAI社と大型M&Aをご経験された塚本大地氏(現株式会社MEDIX 代表取締役)と、 IPO・M&Aアカデミースポンサー企業である株式会社ウィルゲート様をお迎えいたします。
【IPOセミナー】人を幸せにする企業成長のあり方について
2022年9月14日(水) 18:00〜
【IPOセミナー】人を幸せにする企業成長のあり方について 今回のIPO・M&A ACADEMY セミナーでは、株式会社リミックスポイント 代表取締役社長 小田玄紀様にご登壇いただき、『人を幸せにする企業成長のあり方について』と題しご講演いただきます。
【IPOセミナー】AI×セキュリティ事業の成長戦略とIPOを成功させる体制作り
2022年8月24日(水) 18:00〜
【IPOセミナー】AI×セキュリティ事業の成長戦略とIPOを成功させる体制作り 今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーでは、株式会社セキュア 代表取締役社長 谷口辰成様にご登壇いただき、『AI×セキュリティ事業の成長戦略とIPOを成功させる体制作り』と題しご講演いただきます。
【IPOセミナー】ITへの業態転換から創業46年目のIPOーそしてIPO後に描くストーリーとは
2022年7月25日(月) 13:05〜
【IPOセミナー】ITへの業態転換から創業46年目のIPOーそしてIPO後に描くストーリーとは 第1部には、IPO・M&A ACADEMYのスポンサー企業である、三井住友信託銀行 山中氏をゲストにお迎えいたします。 第2部は、全研本社株式会社 代表取締役社長 林氏にご登壇いただき、ITへの業態転換から創業46年目のIPO、IPO後のストーリーについて語っていただきます。
【IPOセミナー】地方創業、レガシー産業、2度の挫折からIPOまでの道のり
2022年6月27日(月) 18:00〜
【IPOセミナー】地方創業、レガシー産業、2度の挫折からIPOまでの道のり 第1部には、IPO・M&A ACADEMYのスポンサー企業である、株式会社プロネクサス 澤村氏をゲストにお迎えいたします。 第2部は、ベイシス株式会社 代表取締役社長 吉村氏にご登壇いただき、地方創業、レガシー産業、2度の挫折からIPOまでの道のりについて語っていただきます。
【IPOセミナー】クラウド事業急成長からIPOまでの道のりと2025年に向けた成長戦略
2022年5月25日(水) 18:00〜
【IPOセミナー】クラウド事業急成長からIPOまでの道のりと2025年に向けた成長戦略 第1部には、IPO・M&A ACADEMYのスポンサー企業である、株式会社ウィルゲート COO 吉岡氏をゲストにお迎えいたします。 第2部は、株式会社ROBOTPAYMENT 代表取締役 清久氏にご登壇いただき、IPOまでの道のりと2025年に向けた成長戦略について語っていただきます。
【M&Aセミナー】上場企業のM&A〜2年で約45億円を投資する成長戦略〜
2022年4月22日(金) 18:00〜
【M&Aセミナー】上場企業のM&A〜2年で約45億円を投資する成長戦略〜 今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、第3回目となるM&A企画です。 ポート株式会社 代表の春日 博文氏にご登壇いただき、同社のM&A戦略について語っていただきます。 また、第1部としてIPO・M&A ACADEMYスポンサー企業である、宝印刷株式会社にもご登壇いただきます。
【IPOセミナー】IPO準備企業のためのストックオプション活用
2022年3月31日(木) 18:00〜
【IPOセミナー】IPO準備企業のためのストックオプション活用
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、
株式会社マネーフォワード共催のもと、コタエル信託株式会社 代表の松田氏にご登壇いただきます。
信託型ストック・オプションのリーディング・カンパニーとして、
民事信託による受託者業務の問題を解決し、適正な受託を実現する新たな取り組みと、
IPO準備企業に向けたストックオプション活用方法について、徹底解説いただきます。
【IPOセミナー】第2回 IPOを目指す企業のための成長戦略 徹底解説
2022年2月24日(木) 17:00〜
【IPOセミナー】第2回 IPOを目指す企業のための成長戦略 徹底解説
SMBC日興証券主催、IPO・M&A ACADEMY 共催『第2回 IPOを目指す企業のための成長戦略 徹底解説』を開催いたします。
昨年開催した第1回セミナーについては、300名を超える皆様がご参加くださり、大変ご好評をいただきました。
今回も、IPOに精通した豪華なゲストの皆様をお迎えし、IPOに向けた企業の成長戦略について、徹底解説してまいります。
【IPOセミナー】調剤薬局の未来と成長戦略 ~4年連続申請期から執念のIPOまで~
2022年1月28日(金) 18:00〜
【IPOセミナー】調剤薬局の未来と成長戦略 ~4年連続申請期から執念のIPOまで~
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、東証マザーズ上場企業、ジェイフロンティア株式会社 代表の中村氏にご登壇いただきます。
同社は、「人と社会を健康に美しく」を企業理念に掲げ、より良い生活文化の創造と発信を通じて、全ての人々の健康で幸福な生活の実現を目指す企業です。
これまで、ヘルスケアテックカンパニーとして、デジタル技術の活用により、人々の幸福な生活に欠かせない医療・ヘルスケア領域の革新に取り組んでこられました。
今回は、「デジタル×医療・ヘルスケア」での革新にチャレンジし続ける同社が考える、調剤薬局の未来と成長戦略、
またIPOに至るまでの道のりについて語っていただきます。
【IPOセミナー】急成長のゴーストレストラン ファンドを活用したIPO戦略
2022年1月26日(水) 18:00〜
【IPOセミナー】急成長のゴーストレストラン ファンドを活用したIPO戦略
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、投資ファンドのCLSAキャピタルパートナーズ様と、そのご出資先である株式会社SBIC 代表の鬼頭氏にご登壇いただきます。
【登壇者プロフィール】
株式会社SBIC
代表
鬼頭 宏昌 氏
飲食業・サービス業など複数のフランチャイズチェーンの現役経営者。
小さなお店の成功プロセスをメソッド化し、さまざまな業種・業態に応用して成功を収めている。
●大学中退後、22歳で父親が経営する会社に入社。その年に開設された居酒屋「旗籠家さくらみせ」 を飲食業界屈指の繁盛店に育て上げる。
同社が赤字転落した25歳のときに経営を託され、徹底した数値管理と斬新な出店戦略などを武器に6年間で20店舗(全て直営店)年商20億円の外食チェーンに成長させる。
31歳のときに売却。
●その後、FUTURE CONNECT(現株式会社SBIC)を設立。
外食関連のフランチャイザーとして、とんかつの宅配事業を立ち上げたほか、ちいさなお店の育成支援に力を入れている。
【IPOセミナー】マネーフォワードの資金調達ヒストリーと成長戦略
2021年12月15日(水) 18:00〜
【IPOセミナー】マネーフォワードの資金調達ヒストリーと成長戦略 今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、東証一部上場企業であり、IPO・M&A ACADEMYスポンサー企業でもある、株式会社マネーフォワード 取締役執行役員CFO 金坂氏にご登壇いただきます。これまでの資金調達に関して振り返りながら、直近の大型資金調達についても語っていただきます。
【M&Aセミナー】ポストIPOにおけるM&Aの景色〜freeeが見据えるM&A戦略とは〜
2021年11月29日(月) 18:00〜
【M&Aセミナー】ポストIPOにおけるM&Aの景色〜freeeが見据えるM&A戦略とは〜 IPO・M&A ACADEMYでは、第2回目となるM&Aセミナーです。 第1部ご登壇は、株式会社ウィルゲート COO(最高執行責任者)吉岡氏、第2部には、freee株式会社 CSO(最高戦略責任者)武地氏をお迎えいたします。
株式会社ギフティ IPOまでの軌跡とIPO後の成長戦略について
2021年10月5日(火) 18:00〜
株式会社ギフティ IPOまでの軌跡とIPO後の成長戦略について 今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、東証マザーズ上場企業である、株式会社ギフティ代表の太田氏にご登壇いただきます。同社がIPOに至るまでの軌跡と、今後の成長戦略について、徹底解説いただきます。
株式会社まぐまぐ 子会社から見た親子上場の成功要素とは
2021年9月29日(水) 18:00〜
株式会社まぐまぐ 子会社から見た親子上場の成功要素とは 今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、東証JASDAQ上場企業である、株式会社まぐまぐ代表の松田氏にご登壇いただきます。親会社であるエアトリと共に、IPOを成し遂げた裏側について、徹底解説いただきます。
株式会社ネットマーケティング 上場までの歴史と新規事業成功の秘訣
2021年8月18日(水) 18:00〜
株式会社ネットマーケティング 上場までの歴史と新規事業成功の秘訣
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、東証1部上場企業である、株式会社ネットマーケティング代表の宮本様にご登壇いただきます。 また、第1部にはスポンサー企業である宝印刷 大村様もご登壇くださいます。
【第1部】 IPO最新事情:地方の証券取引所にも注目
【第2部】 上場までの歴史と新規事業成功の秘訣
東証史上最高の初値上昇率11.9倍が生み出された裏側を解説
2021年7月20日(火) 18:00〜
東証史上最高の初値上昇率11.9倍が生み出された裏側を解説
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、株式会社ヘッドウォータース 代表の篠田氏をゲストにお迎えいたします。
『高度なITナレッジを駆使して事業を開拓・推進する、新しいタイプのエンジニアを現代日本に輩出する』を理念に、AIと現場のシステムを結びつけるためのシステムの開発や、AIプロダクト「SyncLect」や「Pocket Work Mate」等を提供している同社。
AIが秘める可能性を基に、いかにしてIPOを遂げたのか、
東証史上最高の初値上昇率11.9倍が生み出された裏側を徹底解説いただきます。
不正検知市場No.1 挫折からIPOまでの道
2021年6月30日(水) 18:00〜
~更なる領域の拡大へ~
不正検知市場No.1 挫折からIPOまでの道
【第1部 上場前に求められるIRとは】
株式会社プロネクサス
IRソリューション部長 島田 祐司 氏
【第2部 不正検知市場No.1 挫折からIPOまでの道 】
かっこ株式会社
代表取締役社長CEO 岩井裕之 氏
専務取締役管理部門管掌CFO 関根健太郎 氏
業界逆張りで2.8兆円の マーケットリーダーを目指す
2021年5月25日(火) 18:00〜
業界逆張りで2.8兆円の マーケットリーダーを目指す 今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、株式会社交換できるくん 代表の栗原 将氏にご登壇いただきます。 ITと現場力を組み合わせることで、業界にイノベーションを起こしてきた栗原氏が目指す未来について伺います。
株式会社メディロム NASDAQへの道のり
2021年4月13日(火) 18:00〜
株式会社メディロム NASDAQへの道のり
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、米国NASDAQ市場に精通した、2名の豪華なゲストをお迎えいたしました。
日本企業としては、21年ぶりとなるNASDAQ上場を果たした、株式会社メディロム 代表取締役の江口氏がご登壇くださいました。
【第1部】
NASDAQ 東京オフィス
マーケティングマネージャー 村上 智恵子氏
【第2部】
株式会社メディロム NASDAQへの道のり
株式会社メディロム 代表取締役 江口 康二氏
CFOの視点でのIPOの全容
2021年3月16日(火) 18:00〜
〜株式会社スポーツフィールドのケース〜
CFOの視点でのIPOの全容
【第1部】
freeeのIPO領域における強みについて
スポンサー企業様ご登壇:freee株式会社 プロダクトマーケティングマネージャー 尾籠 威則氏
【第2部】
CFOの視点でのIPOの全容
株式会社スポーツフィールド 取締役CFO 経営戦略本部長 永井 淳平 氏 / 管理本部 執行役員 管理Div.長 亀田 高一郎氏
IPOを目指す企業のための 成長戦略徹底解説
2021年2月24日(水) 17:00〜
IPOを目指す企業のための 成長戦略徹底解説
【第1部】最近のIPOの動向と上場審査のポイント
株式会社東京証券取引所 上場推進部 課長 絹谷 秀次 氏
【第2部】監査法人から見たIPO準備の留意点~スタートアップIPO支援の経験を踏まえて~
EY新日本有限責任監査法人 シニアパートナー 藤原 選 氏
【第3部】エクイティ・ストーリー作成におけるポイントと、現在のバリュエーションロジック
SMBC日興証券株式会社 第二公開引受部 ディレクター 窪田 正吾 氏
【第4部】Pre/Post-IPO期の持続的な成長戦略と、PR(パブリック・リレーションズ)の役割
株式会社PR TIMES 代表取締役社長 山口 拓己 氏
TOKYO Pro Market徹底解説
2021年1月27日(水) 18:00〜
TOKYO Pro Market徹底解説
【第1部】TOKYO PRO Market とは何か/なぜ今、注目されているのか
登壇者:宝印刷株式会社 常務執行役員/企業成長支援部長 大村 法生
【第2部】TOKYO Pro Market上場とアジアへの挑戦の歴史
登壇者:C Channel株式会社 代表取締役社長 森川 亮
◆講演
・会社/事業説明
・パネルディスカッション
・質疑応答
設立5年でのスピードIPOの軌跡と上場前後の法人・個人ダブルファイナンス戦略
2020年12月2日(水) 18:00〜
設立5年でのスピードIPOの軌跡と上場前後の法人・個人ダブルファイナンス戦略
設立5年という速さでIPOを遂げた、東証マザーズ上場企業、株式会社ZUUの冨田社長をお迎えしました。 どのようにして鬼速IPOを遂げたのか、そこに至る経緯と、ファイナンス戦略についてお伺いしました。
【開催概要】
テーマ:設立5年でのスピードIPOの軌跡と上場前後の法人・個人ダブルファイナンス戦略
◆講演
・会社/事業説明
・パネルディスカッション
・質疑応答
ポストコロナのM&A戦略
2020年11月19日(木) 18:00〜
ポストコロナのM&A戦略
IPO・M&A ACADEMY主催のM&Aセミナー、記念すべき第一回目は 東証一部上場企業、株式会社ストライクの荒井社長をお迎えしました。 変化の激しい昨今を生き抜くために必要なM&A戦略について熱く語っていただきました。
【開催概要】
テーマ:ポストコロナのM&A戦略
◆11/19(木) 18:00-19:00
◆講演
・会社/M&A事業説明
・パネルディスカッション
・質疑応答
【IPOセミナー】Sun*の目指す "自分達らしい"上場企業のカタチ
2020年10月28日(水) 18:00〜
【IPOセミナー】Sun*の目指す "自分達らしい"上場企業のカタチ
東証マザーズ上場企業、株式会社Sun Asteriskの小林社長をお迎えし、なぜIPOを志向したのか、 どのように社内の共通目標にしていったのか、を語っていただきました。
【開催概要】
テーマ:Sun*の目指す "自分達らしい"上場企業のカタチ
◆講演
A.会社/事業/IPO説明
B.Q&A
【IPOセミナー】2度のIPO経験とギークスの考えるグローバルビジョン
2020年9月28日(月) 18:00〜
【IPOセミナー】2度のIPO経験とギークスの考えるグローバルビジョン
東証一部上場企業 ギークス株式会社の曽根原社長登壇!
ギークスは、なぜIPOの道を選んだのか。
2度のIPO経験と、今後のグローバルビジョンについてお話しいただきます。
【開催概要】
テーマ:2度のIPO経験とギークスの考えるグローバルビジョン
1部 講演
A.会社/事業/IPO説明
B.Q&A
2部 ブレイクアウトセッション
【時価総額1,000億円を狙うIPO戦略】リモート環境下における経営管理体制の構築
2020年8月31日(月) 18:00〜
無料オンラインセミナー(zoom)
【時価総額1,000億円を狙うIPO戦略】リモート環境下における経営管理体制の構築
IPOを知り尽くした豪華登壇者が集結!
コロナの影響により対応が必須となりつつあるリモート化。
最新のIPO事情と共に今求められる経営管理体制を徹底解説!
【開催概要】
テーマ:リモート環境下における経営管理体制の構築
1部 IPO・M&A ACADEMYのご紹介
2部 IPOに向けた資本政策のポイント SMBC日興証券株式会社 武藤 孝平 氏
3部 freeeの概要/IPO市場における実績・今後の方向性等 freee株式会社 CEO 佐々木 大輔 氏
4部 IPO準備企業がfreeeでどうバックオフィスを整えるべきか等 freee株式会社 経理部長 小山 晋史 氏
充実した会員サポート
会員は様々な特典やサポートが受けられます。IPO・M&A ACADEMYの最大の特徴である経験者の体験談や、志高い会員メンバーのネットワークを最大限にご活用ください。孤独な立場である経営者の皆様のお力になれるよう、今後もあらゆる支援を追加していく予定です。
具体的なサポート
- オンラインサロンを開設、経営者同士のコミュニティを形成します
-
- 会員登録後にオンラインサロン(Facebookグループ)にご招待いたします
- 入会者特典として、IPO・M&Aに関するeラーニングも受講可能(一部有料)
-
SMBCグループ、freee株式会社、EY新日本有限責任監査法人、宝印刷株式会社、
株式会社プロネクサスの協賛が決定