【IPOセミナー】未上場時におけるM&Aを活用した事業成長と、IPO後のM&Aについて
今回のIPO・M&A ACADEMYセミナーは、
第1部にゲストとして 株式会社ライスカレー 代表取締役社長 大久保 遼様にご登壇いただき、
『未上場時におけるM&Aを活用した事業成長と、IPO後のM&Aについて』と題しご講演いただきます。
第2部では理事の方々を含め、パネルディスカッション形式でご講演いただきます。
奮ってご参加くださいませ。
~株式会社ライスカレー(https://ricecurry.co.jp/)について~
ライスカレーグループは、さまざまな媒体のマーケティングデータを活用し、
自社ブランド・メーカー事業や、企業へのマーケティング支援事業を展開しています。
【登壇者プロフィール】
株式会社ライスカレー
代表取締役社長
大久保 遼 氏
東京大学経済学部を卒業後、2012年にゴールドマン・サックス証券投資銀行部門に入社。広告・通信・メディア、テクノロジー関連のM&A、ファイナンシングのアドバイザリー業務に従事。2014年にオンライン広告テクノロジー企業であるMomentum株式会社を設立。2017年に同社をSyn.ホールディングス株式会社(現:Supershipホールディングス株式会社)にバイアウト。2016年にはSNSを中心としたマーケティング支援事業を祖業として株式会社ライスカレーを設立。2024年6月に東証グロース上場を果たし、オーラル美容ブランド「MiiS」やeBikeブランド「MOVE」など、マーケティング支援事業で培われたノウハウを活用したブランドプロデュース事業を主力事業として急成長中。2024年3月期の通期決算は、売上高23億7400万円、純利益1億980万円。
【モデレーター】
南青山アドバイザリーグループ代表
(南青山アドバイザリーグループ株式会社/南青山税理士法人)
公認会計士/税理士
仙石 実
2002年 監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)に入所。
東証一部上場企業等の各種法定監査業務、株式公開支援業務、外部向け研修サービスに従事。
2013年「専門性」「誠実性」「迅速性」を経営理念とし、
南青山FAS株式会社、南青山税理士法人から構成される南青山グループ(現 南青山アドバイザリーグループ)を設立。
上場・非上場を問わず多数の取引先の会計税務支援のみならず、
IPO、M&A、事業承継のコンサルティング業務において1000件以上の実績を有する。
日本を代表する会計事務所を表彰する「ベストプロフェッショナルファーム」に三度選出されているほか、「士業業界に影響を与えた100人」にも選出。
2023年 SaaS型ストックオプション管理ツール「ストックオプションクラウド」及び仮想株式を活用した業績連動型報酬制度「エンゲージメントストック」をリリース。
■セミナーアンケートご回答者様特典
今回は「giftee」を利用し、セミナーアンケートご回答の皆様に、
『Coke ON ドリンクチケット(お好きなコカ・コーラ社製品1本)』をプレゼントいたします!
是非セミナーご参加のうえ、アンケートへご回答くださいませ。
日程
- 開催日時2025年4月24日(木) 18:00〜19:30
- 定員500人
- 受付状況受付中
主催
南青山アドバイザリーグループ株式会社
住所 | 東京都港区赤坂1丁目12番32号 アーク森ビル30F |
---|---|
従業員数 | 40人 |
URL | filter_none http://minami-aoyama.jp/ |
セミナーの詳細情報
- セミナータイトル
- 【IPOセミナー】未上場時におけるM&Aを活用した事業成長と、IPO後のM&Aについて
- 主催者
- 一般社団法人IPO・M&A ACADEMY
- 場所
- ウェビナー(Zoom)
- 参加費用
- 無料
- 定員
- 500